運動会0歳児って?競技は?お父さんは参加する?
2017/05/12
0歳児から保育園に通っているご家庭も増えてきました。
この時季、運動会の保育園も多いのではないでしょうか?
ところで0歳児って運動会で何するの?お父さん参加した方がいいの?
よくわからず悩みどころですよね。
そこで初めての保育園の運動会ってどんな様子なのか確認してみてください。
運動会0歳児ってどんな感じ?
まだ歩くこと模倣が難しい0歳児の運動会は、楽しい雰囲気を味わうのが目的といっていいでしょう。
0歳児クラスは体力的なことも考えて午前中で終わるプログラムになっていることが大半です。
娘こつぶは9ヶ月の時に、近所のお寺さんが経営している保育園に招待されて見学にいったのですが、園に通っている同月齢くらいの子は保育士さんに抱っこされてかけっこをしてキョトンとしていました。その次に1歳児がかけっこをしたのですが、ひとりでゴールまでがんばっていました。たった数ヶ月違うだけなのに、こんなに成長するんだ。と関心したものです。
そういう違う学齢の子の様子を見ることも、お母さんにとっては参考になることがあるし、お子さんにとっても、いろいろなことや人に慣れ、経験するのも良いことなので、まだ意味がわかっていないからと言わず運動会は参加してみてはいかがでしょう。
運動会0歳児の競技はどんなものが多い?
・かけっこ(よちよち歩きや歩けない子は先生の抱っこ)
・ダンス(曲に合わせてぽんぽんを持って踊る、保護者と参加)
・親子リレー(行きはおんぶで帰りは抱っこでチームでリレーするなど楽しめるもの)
・保護者対抗による綱引き
といったような感じ。
学齢が小さいので、競技というよりほとんど遊びものが多いです。
保護者だけの競技は、せっかく来てくれたのだからご両親にも楽しんでもらおうという、これもお楽しみイベントのようなものです。
運動会0歳児、お父さんも参加する?
都合がついて、お父さんも参加出来るようなら参加してあげた方がいいでしょう。
土日に行われるのであれば、お父さんお母さん両方で参加した方がいいです。
0歳児のおでかけには、とにかく荷物が多いものです。
親子競技に参加して、写真やビデオを撮って、疲れているところに、帰り道はその荷物を持って、更に赤ちゃんも一緒。
お父さんがいれば、いろいろ分担できて運動会を楽しむ余裕がうまれます。
親子で行う競技に参加中は、写真やビデオをもう片方が撮るという形にした方が
しっかりと撮れます。
親も参加する競技がありますので、ある程度動きやすい服の方が
いいですね。
ジャージまでは着なくてもいいので、ポロシャツにジーンズ、チノパンなど
ラフな格好で行けば問題ありません。
まとめ
保育園だと、平日に運動会がおこなれることが多いので、
共働き家庭は都合がつかず、お母さんだけというご家庭や両親共に参加できないご家庭も
あります。また、最近は母子家庭、父子家庭も増えていので、参加したくてもできないという場合もあり、保育園でも配慮されています。
運動会は普段見られない赤ちゃんの姿を見られるよい機会です。
かけっこで一生懸命よちよち歩きしている姿やポンポンを振っている姿は本当に可愛い
ですよ。
大勢の人に囲まれて最初は泣いていたりするかもしれませんが、
場に慣れると楽しくなってくるお子さんが多いようです。
親子で思い出を作ってあげて下さいね。
関連記事
-
-
七五三 女の子 簡単!可愛く決まる髪型アイデア7選
スポンサードリンク 七五三は子供の健やかな成長を望み、 新たな節目を迎える子供を …
-
-
運動会のお弁当 簡単だけど豪華に見えるおかずは?
スポンサードリンク 運動会、どこのご家庭も気合が入っているだろうし、我が家もでき …
-
-
ノロウイルス予防 お子さんが喜ぶ手洗い歌&正しいうがいの方法とは?
スポンサードリンク 「手洗い」「うがい」は、様々な感染症を予防するためにとても効 …
-
-
自由研究 時間がない!簡単オススメな研究は?まとめ方は?
スポンサードリンク なつやすみ、そろそろ焦せる、お盆過ぎ。 筆者は、いつもお盆過 …
-
-
桃の節句とは?縁起のいい食べ物は?献立アイデアは?
スポンサードリンク 3月の行事と言えば、「ひなまつり」ですね。 さて、この「ひな …
-
-
入園準備 全部に名前を書く理由は?保育士が見やすい場所はココ!
スポンサードリンク 年が明けると入園許可の通知が到着。 嬉しい知らせと共に入園準 …
-
-
幼稚園 運動会お弁当のおかずは? 義父母がいる場合は?
スポンサードリンク 幼稚園の運動会に持っていくお弁当のおかず 家族だけなら子ども …
-
-
赤ちゃんとお出かけ、気をつけたいポイントはコレ!
スポンサードリンク ゴールデンウィークや夏休み、長い休日がやってきます。 ベビー …
-
-
赤ちゃん夏の暑さ対策 冷房はつける?設定温度は?寝る時は?
スポンサードリンク まだ梅雨にも入っていないのに毎年5月になると急に暑くなります …
-
-
おやすみロジャーは効果なし!?3歳児に試してみた。内容や口コミは?
スポンサードリンク おやすみロジャーが話題ですね。 海外でベストセラーになってい …
- PREV
- 運動会のお弁当 簡単だけど豪華に見えるおかずは?
- NEXT
- お盆 お盆玉とは?相場は?いつあげる?