婚姻届いつ頃準備する?土日もOK?ダウンロード可能?
2017/05/12
大好きな彼氏からプロポーズされ、新しい門出を迎える二人。
入籍する日は何事もなくスムーズに行いたいですよね。
実は婚姻届には、いろいろ準備することがあるのです。
婚姻届をもらうところから確認していきましょう。
婚姻届は、いつごろ準備する?
入籍予定日が決まっていれば、その2ヶ月前には準備を始めた方がよいでしょう。
婚姻届は、2人のサインと印鑑が必要ですが、それ以外にも必要なものがあります。
1、証人2人
親・仲人・友人・兄弟など、20歳以上ならば誰でもOKです。
ふたりに署名してもらい、あわせて生年月日、住所、本籍地を記入した上で、印鑑を押してもらいます。
仲人、親友、会社の上司など2人がお世話になっている、またはこれからも懇意にしていきたい人にお願いするケースがほとんどです。
2、戸籍謄本(交付一通450円)
本籍のある役所から交付してもらいます。
本籍地が現在住んでいる場所と違う場合、早めに貰っておきましょう。
本籍のある役所が現住所から離れている場合、郵送による取り寄せができるのですが、2週間ほどかかる場合があります。
時間がかかって入籍予定日に間に合わなかったなんてこともあります。
ただし、戸籍謄本がないと役所は婚姻後の新戸籍の作成が始められません。手続きをスムーズに進めるためには、婚姻届と戸籍謄本はできる限り同時に提出できるとよいです。
婚姻届をもらえる場所
婚姻届は、市町村の役所の窓口でもらえます。
各市町村によって呼び名が違いますが、概ね「市民課・町民課」の中に設置されている戸籍係が担当です。
その場合は、案内係に聞きましょう。
実はほとんどの役所にはコンセルジュのように、役所の案内係が出入り口付近にいるのです。
課の場所が分からない場合は、総合受付の係に聞くこともスムーズに運ぶ手の一つです。
婚姻届は全国共通
どこの役所でもらってきても大丈夫です。
例えば、彼女が勤めているA市でもらった婚姻届を彼の住んでいるB市に提出しても全く問題ありません。
貰う段階では、印鑑も証明書類も何も要りません。
ただし、記入ミスの時を考えて、2枚もらっておくと安心です。
書類は365日いつでももらえる
平日は夜遅くまで仕事で役所に行けない。
これは勤め人の共通の悩みですよね。
市役所って土日は閉まっていると思っていませんか?
実は市民課窓口は土日も夜間も開いているのです。
といっても、全国全ての役所が開庁しているわけではありません。
市町村によって、土日と夜間受付の設定が違いますので、そちらは役所のホームページを確認してください。
「○×市役所 夜間受付」とか「○×市役所 土日」などを検索窓にいれると、そのページがダイレクトに見つけられます。
わざわざ役所に足を運ばなくても手に入る!
婚姻届は役所のサイトからもダウンロードもできます。
ダウンロードする際は、プリンターは必ずA3対応で行いましょう。
正式書類がA3ですので、スムーズに受理されるために、これだけは必ず守りましょう。
せっかく2人の記念なので個性的にいきたいという2人には、オリジナル婚姻届がオススメ!
まちキュンご当地婚姻届
結婚情報誌ゼクシィが幸せ応援地域プロジェクトとして自治体とコラボしているサイトから「ご当地婚姻届」が無料ダウンロードできます。提出用以外に、2人の記念用婚姻届もダウンロードできます。
http://www.recruit-mp.co.jp/machi/
例えば茨城は、つくば市が協賛していて、研究学園らしいデザインで宇宙やロケットのデザインが描かれています。
全国全てがあるわけではありませんが、正式書類として提出できますので、2人ゆかりのご当地があれば是非つかってみてください。
婚姻届製作所
https://konin-todoke.com/
こちらは100種類のデザイン婚姻届がダウンロードできます。かわいいデザインがいっぱいあります。
郵送は1000円からと有料ですが、ダウンロードは0円です。
まとめ
いかがでしたか?
人生の節目になる結婚。
婚姻届はスムーズに提出したいですよね。
筆者の友人は、証人を決めるのに時間がかかってたいへんだった。と言っていました。
結婚を考え始めたら、証人を誰にするか?も2人で話し合うのも大切ですね。
新しい二人の門出をお祝い申し上げます。
最後までお読み頂き ありがとうございました。
関連記事
-
-
内定先から年賀状 返事は?出し遅れた場合は?喪中だったら?
スポンサードリンク 元旦に届いた年賀状を見てびっくり なんと内定先からの年賀状が …
-
-
厄年って?厄払いはした方がいい?正月以外は?
スポンサードリンク 古来日本に根付いてきた風習の厄年ですが、 病気やケガ、仕事で …
-
-
パンケーキとホットケーキって何がどう違うの?
スポンサードリンク 最近人気の「パンケーキ」 でも、ホットケーキと何が違うの?っ …
-
-
こどもの日のナゼ?を子供に説明したい。
スポンサードリンク 先日、こつぶの定期通院があり、車ででかけたのです。 その途中 …
-
-
英語で日本の正月を説明するポイントは?おせち料理編
スポンサードリンク 海外から日本へ旅行にやってきた方々は、実によく日本の事をネッ …
-
-
70%OFFの更に30%引きっていくら?セール割引計算法は?簡単便利アプリも
スポンサードリンク セールの時期、パッと目にとまった素敵な1品。 更に値引きなん …
-
-
手持ち花火 使用期限はある?何年使える?保管や捨て方は?
スポンサードリンク いつ買ったのか覚えていない花火や 3年前に買ったけど使わなか …
-
-
写真だけの結婚式 準備は?指輪は必要?親族への連絡は?
スポンサードリンク 近年では、入籍だけのカップルも増え、写真だけを記念に撮る 写 …
-
-
乳がんのお見舞いタイミングは?お見舞い品は?気をつけることは?
スポンサードリンク もしも自分ではなく、友人や親戚が乳がんになり手術することにな …
-
-
勤労感謝の日 本当の意味は?子供に説明するには?行事食は?
スポンサードリンク 勤労感謝の日は2015年は月曜日ということで、3連休ですね。 …