クックパッド以外のレシピの検索方法は?Quugleって?
クックパッドってたくさんのレシピが載っていてかなり便利です。
でも、今は素人のアイデアレシピよりも、昔からある料理の基本レシピや
プロが考えたレシピが見たいとき、ありませんか?
そんなとき、クックパッドじゃない料理レシピをスムーズに検索する方法をご紹介します。
これを覚えておくと検索に取られる時間がなくなり、まさに時短レシピですよ〜(^^)
クックパッドじゃないレシピが見たい時
クックパッドってほんと便利で、私もアレンジレシピないかな〜
っていう時にいつもみているんですが
料理の基本を見たい時って、クックパッドだと困ることもあるのです。
最近は、プロのレシピや料理の基本もクックパッドに載っていますが
それを検索すると有料登録してください。
とか、検索する時間がとってもかかってしまいます。
クックパッドの投稿レシピ以外を検索したい。
実は、これ簡単にできるんです。
ブラウザ検索の窓枠に検索したい用語を入力します。
検索用語から除外したいキーワードがある場合は、
「検索語」 「-除外用語」をつけて検索をかけます。
この「−」は、「マイナス」です。
そう、プラスマイナスのマイナスです。
入力する時は、「まいなす」と打てば変換に出てきます。
間違えないでいただきたいのは、マイナスは必ず半角であること。
半角と全角を間違ってしまうと検索がうまくいきません。
「−」 「-」 分かりにくいですが、半角の短い方は後の方です。
検索の方法例
「そうめん レシピ −クックパッド」
enterを押す。または決定してください。
これだけです。
この「−(マイナス)」は、レシピを検索する以外でも
なんでも除外することができます。
検索したいキーワード スペース 「−」を入れることによって、
その語を省いたページを表示します。
例えば
旅行会社について、何かを調べたいとき
旅行会社って入力すると 必ず「旅行プランのPR」が出てきますよね。
これを除外すると関することで、かなり時間を短縮して調べることが出来ます。
「旅行会社 −PR」でやってみてください。
すっきりした検索画面があらわれますよ。(^^)
Quugleをつかってみよう
クックパッドを除外できる
プロのレシピ検索できる「Quugle」も便利です。
Quugleを開発した人は、
「Web上には優良なレシピが埋もれてしまっている」
と考え
「素晴らしいレシピをなるべく短時間で発見出来るように」
Googleのカスタム検索を2カ月間かけて最適化して開発したということです。
使い方は簡単
「Quugle」にアクセスして
一番上の検索窓に 検索したいレシピや野菜名などを入力すればOK
クックパッド以外のレシピが載っているサイトがずらっと並びます。
一番最初に並んでいるのは広告の時が多いので
それ以降を探してくださいね。
まとめ
クックパッド以外のレシピを検索したいときの方法。
検索レシピ名 −クックパッド
たったコレだけを入力するだけで
簡単にプロのレシピが見られます。
関連記事
-
-
保育園と幼稚園と認定こども園の違いって?
スポンサードリンク 実は知らないこの違い。 今回は、子どもを「園」に預ける際に覚 …
-
-
iPhone容量ダイエット!iPhoneの写真を一括削除する方法
スポンサードリンク 写真の撮り過ぎや音楽やアプリの入れ過ぎで、iPhone容量が …
-
-
大葉と青じそ なにが違いの理由は?しその栄養、効能は?
スポンサードリンク 6〜9月、夏に旬となる青じそ。 お店では似ている葉が「大葉」 …
-
-
結婚式ご祝儀袋 処分していい?再利用方法は?
スポンサードリンク 結婚式の後、頂いたご祝儀の金額を確認して、ほっと一息ついた時 …
-
-
車と静電気 原因は?乗り降りの対策は?グッズは効くの?
スポンサードリンク 乾燥の季節になってきました。 車を乗る人は経験があると思いま …
-
-
手持ち花火 使用期限はある?何年使える?保管や捨て方は?
スポンサードリンク いつ買ったのか覚えていない花火や 3年前に買ったけど使わなか …
-
-
退職届 提出する時期は?退職願との違いとは?誰に出す?書き方は?
スポンサードリンク さまざまな理由で、今の職場を離れたい。 そう思ったら会社に提 …
-
-
2016年は丙申 どんな年?性格は?縁起のいいものや食べ物は?
スポンサードリンク 2016年出産予定の場合、お子さんは申年ですね。 中国では赤 …
-
-
上司からお歳暮が!お礼状はいつまで?出し遅れたら?書き方は?
スポンサードリンク お歳暮はもらったらお礼状を出すのがマナーですが 毎日顔を会わ …
-
-
節分と室内犬 豆は食べてもいい?豆に毒性?豆まきの工夫は?
スポンサードリンク 豆まきをするとワンチャンがパクってことありますよね。 我が家 …