お弁当や作りおきに便利 簡単 豚の角煮レシピ
豚の角煮って何時間も煮込んで作るイメージですが
実は炊飯器やレンジ、圧力鍋で簡単に作ることが出来るのです。
今回は、お弁当や作りおきに便利 簡単 豚の角煮レシピ3選ご紹介します。
お弁当や作りおきに便利 簡単 豚の角煮レシピ
今回は使う調理器具を「炊飯器」「レンジ」「圧力鍋」の3つでご紹介します。
炊飯器を使った豚の角煮レシピ
この豚角煮は、炊飯器を使ってコーラで豚バラブロックを煮込むレシピです。
保温のまましばらくおいておくだけでトロトロになります。
■材料(約4人分)■
○コカ・コーラ 500ml 1本
○豚肉(かたまりブロック)2個(約800g)
○茹で卵 3〜5個
○ネギ 1本
○しょうが 1かけ
○醤油 大さじ6
○酒 大さじ6
■作り方■
- 豚ブロック肉はフライパンで軽く焼き目をつける
- ゆでたまごを作っておく
- フライパンで軽く焼いた豚肉、コーラと醤油、生姜、長ネギの青いところを炊飯器にいれる
- 炊飯器は通常炊きの設定で、スイッチオン!
- 時間が来たらできあがり
ゆで卵は固ゆででもしっかりゆででも大丈夫です。私はいつも8分ゆでのやわらかいものを入れてます。
下ごしらえだけしておけば、後は勝手に炊飯器がやってくれるのでとても簡単です。
所要時間は下ごしらえから約1時間。(下ごしらえ10分程度あればOK)
と一緒に炊飯器で煮込むだけ。
ついでにゆで卵も入れて煮卵も作れます。
実に簡単です。
保温のまましばらくおいておくだけでトロトロになります。
出勤前にスイッチを入れておけば、夕食時にはとってもおいしくできあがっているはずです。
レンジを使った豚の角煮レシピ
料理名:豚肉の角煮
作者:M-and-M
■材料(2人分)
豚かたまり肉 / 200g
しょうゆ / 大3
砂糖 / 大1
酒 / 大2
八角 / 少々
水溶き片栗粉 / 小2
■レシピを考えた人のコメント
レンジで作れるお手軽おもてなしレシピです♪
圧力鍋を使った豚の角煮レシピ
料理名:豚の角煮
作者:vickyvicky
■材料(4人分)
豚バラかたまり肉 / 400g前後
ねぎの青い部分 / 1本分
しょうが(皮のみでも可) / 1かけ
乾燥にんにくスライス(生でも可) / 1かけ分
☆砂糖 / 大さじ1
☆はちみつ / 大さじ6
☆しょうゆ / 70cc
☆酒 / 50cc
☆水 / 500cc
ゆで卵 / 4個
ゆでたほうれん草 / お好みで
■レシピを考えた人のコメント
しょうがは皮だけで大丈夫です。
うちは他でしょうがを使うとき皮を冷凍保存しておいたものを使っています。
皮使用なら大きめのしょうがの1/2個分量が目安です。
圧力鍋も火にかけるタイプではなくレンジに入れて使うタイプなら
さらにレシピがラクになりますよ。
我が家で使っているのは、こちらです。
|
![]() マイヤー レンジ圧力鍋 D3 ブラウン・オレンジ アイリスオーヤマ 圧力鍋 おし… |
価格もお手頃ですが、使い勝手もとっても楽で手入れも難しくなく手間入らずです。
色も可愛いので、出来上がったらそのまま食卓へGO!
レシピも付いているのでレパートリーが増えますね!!
まとめ
春秋の行楽や運動会のお弁当にも使えます。
また、豚角煮をつくりおきしておけば、アレンジレシピで
チャーハンなどの炒め、ラーメンのトッピングにもいいですよね。
ぜひ試してみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
弁当おにぎり 美味しくするには?ラップ包みはNG?
スポンサードリンク おにぎりって、いろいろ握り方ありますよね。 冷やご飯か?炊き …
-
-
そうめん 食べやすい盛りつけは?七夕飾りそうめんアイデア選も。
スポンサードリンク 暑くなると食べる機会が増える「そうめん」 氷で冷やして、ざっ …
-
-
ブロッコリー 買う時のポイントは?長持ちさせる保存法は?
スポンサードリンク ブロッコリーって、買って来たはいいが、すぐに使わない場合、 …
-
-
水出しコーヒーとは?作り方は?オススメのコーヒー豆は?
スポンサードリンク 暑い季節になると飲みたくなるのがアイスコーヒー。 ペットボト …
-
-
甘いイチゴの見分け方って?
スポンサードリンク 春の果物といえばイチゴ。 我が家の こつぶ とコーギー くう …
-
-
ボジョレーヌーボーのつまみ 簡単相性のいいレシピをご紹介
スポンサードリンク いよいよボジョレーが解禁。 今年のボジョレーは11月19日で …
-
-
冷え性改善にココア 効能は?糖分は?飲み方アレンジは?
スポンサードリンク 寒くなってきましたね。 ここで特に気になるのは「冷え」 この …
-
-
拾ってきた銀杏の処理は?殻の楽なむき方は?保存方法は?
スポンサードリンク 秋と言えば、イチョウと銀杏。 この銀杏、拾って来たのはいいが …
-
-
卒・入学 自宅でお祝い 夕食の献立何がいい?和風・洋風
スポンサードリンク お子様の卒・入学おめでとうございます。 特別な日のだからこそ …
-
-
レッグチキン&丸鶏を美味しく温め直す方法
スポンサードリンク クリスマスになるとチキンが食卓にあがりますね。 買ってきたの …