甲子園高校野球 決勝前売りチケットは?自由席は何時から並ぶ?
2017/05/12
甲子園の高校野球は毎年好カード、ナイスプレイが続き
連日観客が盛り上がりますね。
好カードとなれば、早朝には「満員通知」が出ています。
ここでは、甲子園で行われる高校野球準決勝・決勝のチケットの取り方についてご紹介します。
決勝チケットの取り方は?
実は、準決勝と決勝の前売りチケットは大会最初に発売になるのではなく
大会途中からの発売になります。
しかも、
チケット販売は以下のように席によって違います。
・中央特別自由席、アルプス席 当日売りのみ
・1塁側および3塁側の特別自由席 前売りあり
・外野席は無料
前売りチケットは、1塁側および3塁側の特別自由席だけに限られています。
席は図を参照してください。
2015年夏の準決勝・決勝は8/18[火]に発売です。
雨天順延の場合、発売日が変更となります(準決勝の前日10:00から発売)
販売場所
チケットぴあ
サークルK・サンクス
セブン-イレブン
ローソンチケット
ミニストップ
ここで前売り券購入で注意点があります。
甲子園球場には屋根がありませんので、
■雨で一日でも中止になれば、決勝戦日にちも変更になります。
■どちらの学校が、1塁、3塁になるのか?
これが当日にならないと分からない。
■ネット予約開始と同時に完売になるぐらい倍率が高いです。
しかし、前売り券を持っているといないとでは、だいぶ違いますので、前売り券はオススメです。
決勝戦自由席は何時から並ぶ?
さて、本題の当日券は何時から並べば手に入るのか?ですが。
始発で来て並ぶと確実だと予測できます。
甲子園高校野球大会の当日チケット販売は、開門と同時です。
開門の時間は日によって違うので、ここも注意が必要です。
日程の違い例(2015年夏の大会で記載しています)
17日準々決勝 朝7時
19日準決勝 朝8時30分
20日決勝 朝10時
と、こんな感じです。
おやおや全然違いますね(^^;)
高校野球決勝は、毎回徹夜組が何人か出ます。
最近は徹夜は遠慮するよう注意喚起がされる傾向があるようですが
徹夜組が出るということは、高校野球の決勝は、それほど人気があるということですね。
そして、朝9時ぐらいになれば、当日券を求めて駅まで長蛇の列が出来上がっています。
そしてそして、人が多すぎると開門が8時台に変更となる事例が以前あったのです。
2014年決勝が土曜日、沖縄勢初優勝がかかっていたこともあって徹夜組は94人出ていますが、
2015年決勝戦は、平日なので、そこまでは行かないだろうと野球ファンの皆さんはSNSでも予測していました。
果たして今年はどうでしょうか?
|
![]() 熱中症対策グッズ 冷却ベスト アイスハーネス 保冷剤6個付き 暑さ対策 熱中症対策 クールベスト アイスベスト アイスV上位モデル(DM便不可・ネコポス不可) |
自由席のチケットを購入できたら
次は座る場所ですね。
屋根のない甲子園では、席選びも重要ポイントです。
選手の顔をよくみたい。選手と同じ暑さを体感をしたい。
のであれば、両チームともグラウンドに近いベンチ上あたりでOKです。
しかし、風もこないし超暑くて焼けます。
そして緩やかな席の作りなので、前に大きな人が座ったらアウト!見えません。
試合をよく見たいし、少しでも日陰が欲しいのであれば、上段がオススメ。
日陰の時間が多い上に、風が通って快適です。
ちなみに、午前中3塁側は、ほとんどの部分が日陰なんだそうですよ。
知人の虎ファンが以前言っていました。
アルプスは、一日中照っています。
まとめ
いかがでしたか?
お役にたてましたでしょうか?
甲子園観戦には、熱中症対策が必要です。
よく帽子をかぶっていない人を中継で見かけますが
直射日光は危険です。帽子やタオルで頭部を保護しましょう。
甲子園は缶や瓶は持ち込み禁止ですが、
ペットボトルは持ち込み可ですので、
凍らせたペットボトルを持っておくといいですよ。
かちわりもいいですけどね(^^)
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
【関連記事】
高校野球 甲子園チケット料金は?発売時間は?車いす席は?
甲子園高校野球観戦の駐車場は?注意する事は?オススメは?
関連記事
-
-
ディズニーハロウィン仮装ルールは?着替え場所は?混雑具合は?
スポンサードリンク 子どもはいつでも仮装して入園できますが 普段は大人がフル仮装 …
-
-
ハロウィンパーティ招待されたら?服装は?手土産はどうする?
スポンサードリンク 小さい子供がいると、仲良しのお子さんの家に ハロウィンパーテ …
-
-
立春2016 いつ?何の日なの?縁起のいい行事食はある?
スポンサードリンク 2月初旬には、節分と立春がありますね。 さて、この立春って言 …
-
-
中秋の名月2015年はスーパームーンなの? よく見える時間は?
スポンサードリンク 2015年の中秋の名月は9月27日、実はスーパームーンの前日 …
-
-
茨城しもつま砂沼の花火大会 オススメ観賞場所は?駐車場情報は?
スポンサードリンク 今回は、私の地元、茨城県の花火大会情報です。 下妻市で毎年8 …
-
-
高円寺阿波踊り 観覧のコツは?穴場は?トイレや交通の注意点
スポンサードリンク 高円寺の夏といえば阿波踊りです。 毎年2日間で100万人以 …
-
-
葛飾納涼花火大会2017 見どころは?穴場スポットは?屋台やトイレは?
スポンサードリンク オープニングがナイアガラの滝! その後も迫力満点の花火が臨場 …
-
-
雛人形 飾るのに良い日は?良い方角は?しまう日はいつ?
スポンサードリンク 3月3日は、桃の節句「ひな祭り」ですね。 ひな人形を飾って女 …
-
-
子供服福袋 予約時の注意点は?内金が必要?どこがオススメ?
スポンサードリンク 子供はすぐに大きくなるから洋服はできるだけお得な価格で手に入 …
-
-
雛人形 マンションでの選び方 確認することは?相場は?
スポンサードリンク お子さんの雛人形選び迷っていませんか?雛人形には、実にいろい …